Instagram

Education and Childcare

教育・保育内容

Educational Goals

東一の江こども園教育目標

  • いつもにこにこ元気な子ども
  • 思いやりのあるやさしい素直な子ども
  • 伸び伸びと創造性の豊かな子ども

Educational Policy

教育方針

  • 明るく健康な精神と元気な活力に満ちた心身の基礎を築く
  • 基本的な生活習慣と正しい社会的態度を育成し、豊かな情操を養う
  • 伸び伸びとした表現活動を通して創造性を養う
  • 自主・自発的な活動を促し、自立する心を養う
  • 毎日のあそびや活動の中で健全な心身を養う

Education at Higashi Ichinoe Kodomoen

東一の江こども園の教育

東一の江こども園では、子どもたちがのびのびと生活できるように一人ひとりの成長を捉えた多様な保育内容と環境を用意いたします。
決して放任ではなく、子どもの興味関心を大切に、子ども自身の成長を見守り、適切に援助する。
そんな保育を目指しています。

あそびこむ中での学びを大切にする

あそびのなかには、たくさんの学びがあります。考えたり、工夫したり、協力し合ったり、いろんな思いを感じたりなど。あそびの中でこれらの経験をしてたくさんの“後伸び”する力、目には見えない力を育むことが乳幼児期には大切です。ヒトは「やりたい!おもしろい!」という気持ちが出発点となって様々なことを学びます。子どもにとってあそびは「やりたい!」のかたまりです。「手はおひざ」できちんとしているけれど、何も考えられない子どもには育てたくありません。

様々な関係の中であそぶ・学ぶ・生活する

担任、担当だけでなく、さまざまな立場の保育者がすべての子どもの育ちを援助します。満3歳児以上になるとあそびの中で様々なクラスや園庭で異年齢の子どもたちが関わります。さらに、中学生・高校生の職場体験、大学生の教育実習やボランティアなども積極的に受け入れ、子どもが多様な人と関われる環境をつくります。また、園長は玉川大学教育学部教授を兼任し、大学との連携を図っています。

受容的・応答的、対話的な関わり

自分の思いを受け止めてもらえる安心感は、0歳児の子どもからずっと大事にしたいことです。さらに、保育者が応答することで次にも意欲につながります。そして、言葉を持ち始める年齢になってくると、保育者が応答するだけでなく、保育者や友だちと対話的な関わりが増え、それが多様な育ちの根っこの一つになっていきます。

東一の江こども園の環境

保育室は冷暖房完備(012こすもすは床暖房完備)。012こすもすには専用の園庭が、345おおきな木の園庭には築山や四季それぞれに実る果樹があります。また、あそびが広がるように廃材用の倉庫も設置しています。身近な場所のプランターなどでの野菜や花など栽培やインコやうさぎなどの小動物と関わることも環境の一つです。

生活を豊かにする行事

東一の江こども園の行事はみせるためだけでも、やらせるものでもありません。子どもが主体となって取り組めるよう計画しています。012こすもすではその時期の育ちを大切にするため大きな行事はなく、日常の生活を大事にします。345おおきな木では多くの行事をこなすのではなく、日常生活が豊かになる行事を精選して実施しています。

家庭との連携を考えて

子どもの育ちを考える上で、家庭との連携は欠かせません。お電話、直接のお話、保護者会など多様な方法で日々、家庭と連携を図ります。またドキュメンテーションの配信(週1回程度)や012こすもすでは連絡帳で、345おおきな木では「育ちのノート」(学期に1回程度)でお子様の姿や育ちをご家庭と共有します。子どもは保護者だけが育てるわけではありません。保護者同士、幼稚園、地域、みんなで協力し合って、みんなの子どもを育てていきましょう。なお、欠席の連絡や園からのお知らせ、バスの運行状況などはスマートフォンのアプリにてお伝えしております。